Quantcast
Channel: マクロ専門学校~チートツールの使い方~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

ゴーストリプレイ新バージョンのUTP機能を解説

$
0
0
prof01喜 先週、ゴーストリプレイの最新版「ゴーストリプレイ6」がリリースされました!

いろいろ新機能が付いたようなのでさっそく使ってみよう!

neko基本 今回は、速度変更の新機能「UTP」を紹介するにゃ!

さっそくチートで遊んでみるにゃ!

速度変更が超絶パワーアップ?!

新機能のUTP機能とは

公式によると・・・
「いままで速度変更が出来なかったゲームや特殊なゲームプロテクトが掛かっている

ゲームでも簡単に速度変更ができるようになりました!」

実際に使ってみないと何が変わったのか分からないのでここからは

使い方の手順を紹介します!

1 [ステルス設定]の項目で基本設定を[パッシブアタッチ]にする。

モジュールのロード方法で[UT]をインターナルになっているか確認。

※)UTPを使うときは、起動方法は全てパッシブアタッチにすること!

2. 「速度変更を有効にする」にチェックを入れて、速度変更モジュールを[UTP]に設定。

また、ユーザーモード設定で「すべて有効に設定」をクリックして、全部に付ける。

3. UltimateTimehackを有効にするにチェックを入れて、設定1、2、3、4を利用にチェック。

ここの画面で速度変更に使うキーと倍率(0.01倍から16倍まで)を設定が可能!

※)倍率にはエディションによって上限があるので注意にゃ!あとUltimate Edition以下は使えないので注意!

  • MMO Edition → 4倍
  • FPS Edition → 8倍
  • Ultimate Developer → 16倍

あとはいつもどおりゴーストリプレイからクリックして起動するだけでUTPが使えるようになってるにゃ!

UTでも見つかってしまう場合は、UTPを使えばできるはずにゃ!

チートツールのダウンロードは、こっちのページからチートツールDLページh_01.gif


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles